|
2006-08-28 Mon 12:47
土曜日に同窓会行ってきました。
3年半ぶりにみた12人という記録的な人数でした。(少っ
私の行っていた高校の国際経済課は40人入学して、実際に卒業したのが34人?くらいの、校内でも記録的な退学率をはかるクラスだったのですが… ↑そのうち4人くらいは1日でも遅刻したら退学という首切り寸前の人がいたりで・・もちろん私もその4人の中でしたが(ぁ
当時、3年間クラスの担任と英語の担当をしてくれていた先生も来てくれてました。 先生学校いかないでゴメンナサイ
と、いうコトで!!!
なつかしのこんな話題だしてみました。 たしか高校1年生で入学してすぐだった時の先生の自己紹介で話していた内容です。 6年前の話ですヽ(;´Д`)ノ ※若干シモっぽいです(ぇ※

言わずとも判ると思いますがトウニュウと読みます。
その担任の先生、大きなおっ○いが大好きでした。
先生『先生な、昔、こんな大発見をしたんだよ』
黒板に

と、書きました。
先生『そしたらな、これの字に一本の縦線を入れるとな』

先生『こうなるだろ?んでな、縦線の左側を消すとな・・・』

先生『こうすると巨になるんだよ!』 生徒『セ、センセイ(´□`;)!!!!』
続けて読むと・・・

せ、せんせええええええええええ!!!!
T先生、貴方のもとで3年間高校生活ができてとっても楽しかったです。 ええ、とっても!!!!
ちなみに、参加した子に『千聖』とかいてミサトと読む女の子がいたんですが、その子は1年生になってすぐにあった修学旅行の帰りがけに 米畑?みたいなのが見えて 『よかったぁ! 今年も美味しいお米が食べれる!』 と、涙ながらに喜んでました(ぇ
高校生活2/3しか学校いってなかったけど(ぁ このクラスでよかったです。
まぁ、この話したら皆覚えてませんでしたが( ´,_ゝ`)
スポンサーサイト
|
|